荒川区南千住の内科、消化器内科なら「南千住」駅から徒歩5分の土屋クリニックです。企業健診をはじめさまざまな健診に対応しています。

予約方法

予約アプリについて

当院では2023年10月1日よりスマートフォンアプリ「デジスマ診察券」による予約システムを導入しております。
「デジスマ診療」の予約アプリは、簡単なユーザー情報の登録や問診の記入のみで、キャッシュレス決済や予約も全てアプリで完結できます。
※キャッシュレス決済を利用しない場合は、クレジットカード情報の入力は必要ありません。
アプリをダウンロードして頂かなくてもWeb予約は可能ですが、アプリをダウンロードして頂けますと次回以降のユーザー情報の入力が不要になり非常に便利です。

予約時の注意事項

  • 当日の新規予約、又は当日の予約変更の方は、Webやアプリでの変更はせずに、電話連絡をお願いいたします。
  • 予約のキャンセルは、原則2日前までにお願いいたします。
  • 【アプリの場合】「詳細を確認する」ボタン→「予約を取り消す」
    【WEB予約の場合】予約完了メールの予約の取り消し手順に沿って取り消しで簡単にご自身でのキャンセルが可能です。
  • 発熱外来はWeb予約は承っておりません。電話での予約をお願い致します。
  • デジスマ診療アプリの登録手順

    オンライン診療について

  • 当院では「M3デジカルスマート診療券」のアプリを用いたオンライン診療を行なっています。
  • スマートフォンのアプリをダウンロード頂き、そのアプリのビデオ通話機能を使って、オンライン診療が受けられます。
  • 当院でのオンライン診療は、厚生労働省から通達されている「オンライン診療の適切な実施に関する指針」を遵守して運営しております。
  • オンライン診療には毎回診察料と別途で情報通信機器の運用に係る費用など550円(税込)がかかります。
  • オンライン診療の注意点

  • 氏名・生年月日・住所・電話番号、メールアドレス、クレジットカード、健康保険証の確認が必須となります。
  • 診察の結果、対面での診察が必要と判断した場合には、診察をお断りさせて頂く場合や対面受診への切り替えをお願いする場合もございます。
  • 当院でのオンライン診療は原則として、当院で対面診療を行なったことがあり、オンライン診療について説明・同意を受けた患者様を対象としております。当院の受診が初めての患者様で現在定期的に内服している薬を希望される場合は、薬手帳や検査結果など基礎疾患の分かるものをご準備下さい。
  • 初診(当院受診が初めてまたは定期通院中の新たな症状・疾患を含む)の場合は、処方は最長7日間となります。
  • 初診の場合は処方できない薬(向精神薬など)があります。その他医師の判断でオンラインでの処方が難しいと判断する場合は、来院をお願いする場合がございます。
  • 当院は対面外来診療と並行してオンライン診療を実施しておりますため、予約時間通りにオンライン診療を開始できず、診察状況によってはお待たせしてしまう可能性もございます。ご了承の程宜しくお願い致します。
  • オンライン診療を行う場所としては「電波の良い場所」、「プライバシーの守られる場所」が適しております。
  • 医師の許可なく、ビデオ通話を録音、録画、撮影をしないで下さい。
  • オンライン診療を行う前に、同意書診療計画書をご一読頂き、ご理解同意頂く必要があります。
  • オンライン診療の手順

    <診察前>

  • デジスマ診察券アプリをダウンロード/ご登録をお願いします。
    (アプリの通知設定を必ずONにしておいて下さい)
  • アプリにてクレジットカード登録、保険証登録、薬局の登録をお済ませ下さい。
  • デジスマアプリ専用の予約から予約日時を選択して頂き、WEB問診の記載をお願いします。

  • <診察時>
  • 診察当日の予約時間までにアプリホーム画面でチェックインをクリックして下さい。
    予約時間になりましたら当院よりビデオ通話をおかけしますので、かかってくるまでお待ち下さい。
    (通話開始時には必ずマイク及びカメラへのアクセス許可をお願いします。)

  • <診察後>
  • 薬の処方については登録頂きました薬局に処方箋をFAXで送付致しますので薬局にお薬を取りに行って下さい。
    (オンライン指導が可能な薬局であれば自宅への薬の配送が可能です)
  • お支払いについてはアプリにご登録のクレジットカードより診察後に引き落としさせて頂きます。オンライン診療に関しましては現金での支払いは出来かねますのでご了承下さい。

  • ①問診ありの場合



    ②問診なしの場合


    オンライン診療修了証