- HOME
- 花粉症 舌下免疫療法
花粉症 舌下免疫療法
花粉症 舌下免疫療法
- スギ花粉、ダニによるアレルギー性鼻炎に対する治療が保険診療で受けられます。
- 1日1回の服用を数年間継続(3~5年間)して行うことで、症状の緩和が得られます。
- まずはアレルギー検査(血液検査)を行い、その結果を元に治療を開始します。
- スギ花粉に対する舌下免疫療法の治療開始時期は、スギ花粉が飛んでいない6月~11月頃に行われます。ダニアレルギーに対する舌下免疫療法は季節に関係なく開始できます。
- アレルギーの原因となるエキスを服用するため、非常に稀ですが、アナフィラキシーを生じる可能性があります。そのため1回目の投与は安全のためにクリニックで内服をしてもらいます。(内服し忘れてしまい、1ヶ月以上期間が空いてしまった場合は初回と同様に院内での内服が必要となります。)
- 販売前の治験では、2割の方が完治し、6割の方に症状改善がみられ、2割の方は効果がないという結果でした。全ての方に効果が期待出来るわけではありません。
- 治療開始後の治療費は1ヶ月あたり、2,000~3,000円です。
- 5歳以下、妊娠・授乳中、重度の喘息、がんや免疫系の病気がある方などは治療出来ません。
- 参考 URL:アレルゲン免疫療法ナビ http://www.torii-alg.jp/